2016年10月28日(金) 36回生の同期会を行いました

36kaisei

長崎からEさんが仕事で来阪するとのことで、2ヶ月ほど前からKさんが企画して、関西在住の同期が10/28に梅田のイタリアンレストランに集まりました。仕事を早く片付けて、久しぶりの再会。乾杯の一杯からすぐに、仕事などの近況報告や、8/13の長崎での東高全体での同窓会の二次会での写真を見ながら同期の話、さらにはノーベル文学賞の話まで発展して、美味しい食事とともに楽しい時間を過ごすことができました。福岡でも同期3人が集まっていて、フェイスブックで写真を共有しました。
同期の皆さん、関西へ来る予定があれば誰かに一言お声掛けをお待ちしています。なお11月5日(土)の関西同窓会第5回総会には関西在住者10名の内、7名が参加します。参加率最高とか!(36回生 川端記)

2016年5月16日(月) 関西 東七会を実施しました

1605167kaisei01 1605167kaisei02

終戦後、海外からの引き揚げ者2名とバラバラの経歴ですが「長崎東高」卒と言う共通の固いキズナで有る事を再確認しました。12:00~14:00は、美味しい「満海メニュー」+アルコールで話が弾み、引き続き近くの喫茶店でコーヒーを飲みながら、時間の経つのも忘れました。

昨秋の東七会@長崎の他、眼鏡橋、龍踊り@長崎駅、長崎夜景等の最近の写真や市内観光案内資料が有ったので、話の口火を切るのに一役買ったみたいです。

年寄りが集まると、話題は「病気」と「孫」に偏ると良く言われます。
今回も「病気」の話が出ましたが、皆が比較的健康の所為かボヤキは特に無く、「認知症」の予防対策はどうしたら良いか等比較的 プラス志向だったと思います。 被爆者手帳は助かるとの発言もありました。本会初のトピックとして青春物語が有りました。卒業後、在学中に思いを寄せていた人と初デート・・・。 60年位前ですよね。「羨ましい!」とか「不良!」とかの発言も有りましたが懐かしいです。

まだまだ書き足りませんが楽しい一時でした。来年の再会を期して帰路につきました。(7回生 小菅記)

2016年5月8日(日) 15回生の同期会を実施しました

16050815kaisei01 16050815kaisei02 16050815kaisei03

5月8日(日)、15回生の同期会を実施しました。関西にいる15回生はもう十数年来、毎年5月と11月の第二日曜日に集っています(関西同窓会が設立された平成24年以降の秋例会は関西同窓会後の二次会として)。

今回は14名の参加。昨年の春例会はメンバーYさん宅での観桜会でみごとな八重桜を堪能しましたが、今年は吹田にある焼肉屋さん。70歳を越した爺さん婆さんとは思えぬ健啖ぶりで酒も進みます。趣味やボランティアの話など近況報告や「来年は一泊旅行を」の話題も出て話は尽きません。11月の関西同窓会での再会を約束して散会。あっという間の3時間でした。(15回生 平幸治記)

2016年4月19日(火) 19回生の同期会(トークの会)を実施しました

160419to-ku01 160419to-ku02 160419to-ku03 160419to-ku04 160419to-ku05 160419to-ku06160419talk01 160419talk02

19回生の同期会(トークの会)を4月19日に実施しました。今年から19回生にちなんで4月19日に開催。神奈川からの2名も含め15名が参加。乾杯の後は近況紹介や趣味の話などわいわいがやがや。中でもレザークラフトを趣味とするKさんは手作りの大きなザックを披露。素晴らしい出来栄えにびっくり!ちゃっかり財布を作ってもらったご仁も!その後の自己紹介ではMさんが綴った修学旅行の作文の朗読に当時の懐かしい思い出に浸るひと時も。フリードリンクに飲み負けしないほど飲みあかしてお開き。当然カラオケの二次会、そしてわれらが満海寿司での三次会に繰り出し、終わったのは9時半。12時半からなんと9時間も飲みあかした楽しいトークの会でした。(19回生 福地記)

2016年4月14日(木) 36回生の同期会を実施しました

16041436kaisei01 16041436kaisei02 16041436kaisei03 16041436kaisei04  16041436kaisei05

4月14日(木) 満海寿司にて9名の参加者を得て36回生の同期会を実施しました。もともとは単身赴任で大阪に来たM君のウェルカム会が発端。嬉しいことにわれらが自慢の福岡在住のT君も急遽参加。彼はミラノを拠点に20年にわたりプロダクト(生活に用いられる量産品)デザイナーとして活躍し、数々の国際賞を受賞。国際的にも高い評価を獲得し現在はトミタリアというブランドを立ち上げて活動しています。少し褒めすぎたかな!?。そして当日はK君が5?歳の誕生日。(いや36回生だからもちろん51歳(笑))Fさんが本人には内緒でバースディケーキを準備したサプライズは大成功! 懐かしい思い出、現在の状況などなど長崎弁丸出しの楽しい会話は途切れることなく素晴らしい時を過ごすことができました。やっぱり同期会は最高!でした。(36回生 桑原記)

2015年5月21日(木) 関西東八会を実施しました

tohati150521

 5月21日(木)、大阪新阪急ホテルにて関西在住の東高8回生の同窓会“第10回関西東八会”を開催しました。今回はこれまでのディナーパーティー形式とは趣向を変えて、より気軽に集まれるようにランチパーティーとしました。長崎から1名、関東から2名の遠距離組も加わり総勢14名、おしゃべりに花が咲き、大いに盛り上がりました。

最後に11月7日(土)開催予定の“関西同窓会第4回総会”への参加依頼や、関東の仲間からの10月16日(金)開催予定の“在京東八会”の案内がありました。このような同窓の仲間の懇親の場があるのは幸せな事だと実感した集いでした。(8回生 清見記)

 

2015年6月6日(土) 東七会・関西を開催しました

150606tositi1 150606tositi2 150606tositi3 150606tositi4

6月6日(土)10:30近鉄天理駅前に晴れ女1名、晴れ男5名、合計6名集合。うち1名は前回同様遠路ハルバル広島市から参加です。Fさんの案内で天理教本部を訪問。広い広い畳敷きの神殿に座りにわか信者となりみなさん礼拝。東西南北の礼拝場があり、その外側の回廊を一周しました。その後豆腐専門店で昼食・歓談。アルコールも手伝って絶口調。今回は初めて在校時のクラブ活動を紹介。茶道部、ラグビー部、カメラ部、理化部、硬式野球部、軟式野球部とそれぞれが活躍した思い出を披露してくれました。その他”終戦直後のどさくさ”、”恩師(特に川口先生)”、”丸山明弘”、”台湾からの引き上げ”などなど話は一向につきませんでした。一年後も開催するとの約束を交わし14:00過ぎに解散。本当に楽しい一日でした。(7回生小菅記)

2015年4月19日(日) 関西トークの会(19回生)を実施しました

150419talk1150419talk2 150419talk4 150419talk5 150419talk6

関西トークの会(19回生)では春の例会を京都祇園で実施しました。都おどりということでたくさんの人出の花見小路でしたが、会場はそこから一筋入った地元の人しか知らないという閑静な通りに面したお店。京都在住のM君が奥様と一緒に探しただけにおしゃれなお店でした。遠く(トーク)千葉からの参加者も迎え、近況報告を皮切りに、学生時代の思い出や関西同窓会の話題など賑やかひと時を過ごしました。その後は当然のごとく全員が2次会参加。2次会ではお酒はもちろん、ケーキセットや抹茶パフェでおおいに盛り上がりました。最後に新幹事の挨拶、そして来年の開催日を4月19(トーク)日に決定し、名残惜しげに祇園を後にしました。(福地記)

 

2015年4月18日(土) 15回生同期会「花見の宴」を行いました

15doukikai1 15doukikai2

関西在住15回生恒例の春の同期会、41回目の今回は4月18日(土)メンバーのYさん宅での観桜会。12名が参加して、庭のみごとな八重桜と女性陣3人が腕をふるったたくさんの手作り料理とを落花も舞うなか堪能し、話題の尽きぬ一宵を楽しみました。(平 記)