2015年4月26日(日) 第8回関西さるく会を実施しました

nishinokyou11 nishinokyou12nisinokyou2 nishinokyou13 nishinokyou14 nisinokyou4 nisinokyou5 nisinokyou6

初夏を思わせるような4月26日、「西の京さるく」をテーマに17名の参加者のもと第8回関西さるく会が実施されました。西ノ京駅を10時15分に出発し、薬師寺の鎮守「休ケ丘八幡宮」を参拝した後、薬師寺に。国宝の東塔は解体修理中で見学できませんでしたが西塔、金堂などを拝観の後、特別公開中の玄奘三蔵院[げんじょうさんぞういん]を拝観。その後唐招提寺へ。薬師寺とは打って変わって閑静な鑑真和上ゆかりのお寺を拝観。苔むす小道をさるいていると参拝客が関西同窓会の旗を「写真に撮りたい」との申し出。理由をお伺いするとなんとその方の東京在住のお姉さんが東高の出身だとか。(24回生みたいでした)思わぬハプニングに参加者一同大喜びでした。そしてお待ちかねの昼食は第11代垂仁天皇陵で喫食。ところが参道でお弁当を食べていると宮内庁の管理人が「御陵内は食事厳禁!」。しかたなく場所を変更。さすが宮内庁!でした。食事後は喜光寺、菅原神社、西大寺を巡って恒例の反省会へ。時間が経つのも忘れておしゃべりした後、解散。暑い一日でしたが歴史を感じながらの楽しいさるく会でした。(19回生福地 記)

2015年4月20日 同窓会だよりを発行しました

関西同窓会では会員のみなさまへの情報提供と交流の場づくりを目的として「同窓会だより」を発行いたしました。この「同窓会だより」は年2回、4月と9月に発行の予定です。もうお手元に届いたことと思います。ぜひ一読していただき、関西同窓会へのご理解とご協力をお願いしたいと存じます。またこのホームページにも上段に「同窓会だより」ボタンを新設いたしました。クリックの後「同窓会だより 第1号」ボタンを再度クリックされますととみなさまにお届けした「同窓会だより」がご覧になれます。ご感想やお問合せがございましたら是非ご一報ください。よろしくお願いいたします。

2015年4月19日(日) 関西トークの会(19回生)を実施しました

150419talk1150419talk2 150419talk4 150419talk5 150419talk6

関西トークの会(19回生)では春の例会を京都祇園で実施しました。都おどりということでたくさんの人出の花見小路でしたが、会場はそこから一筋入った地元の人しか知らないという閑静な通りに面したお店。京都在住のM君が奥様と一緒に探しただけにおしゃれなお店でした。遠く(トーク)千葉からの参加者も迎え、近況報告を皮切りに、学生時代の思い出や関西同窓会の話題など賑やかひと時を過ごしました。その後は当然のごとく全員が2次会参加。2次会ではお酒はもちろん、ケーキセットや抹茶パフェでおおいに盛り上がりました。最後に新幹事の挨拶、そして来年の開催日を4月19(トーク)日に決定し、名残惜しげに祇園を後にしました。(福地記)

 

2015年4月18日(土) 15回生同期会「花見の宴」を行いました

15doukikai1 15doukikai2

関西在住15回生恒例の春の同期会、41回目の今回は4月18日(土)メンバーのYさん宅での観桜会。12名が参加して、庭のみごとな八重桜と女性陣3人が腕をふるったたくさんの手作り料理とを落花も舞うなか堪能し、話題の尽きぬ一宵を楽しみました。(平 記)

2015年4月5日(日) 関西さるく会お花見会を実施しました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA ?????????????????????? ??????????????????????

今回、関西さるく会の特別版として、石清水八幡宮から宇治川、桂川、木津川が合流する背割堤までさるき、桜並木を見ながら、花見の会を行ないました。参加者は9名。弁当は京都吉兆の松花堂弁当。石清水八幡宮に松花堂跡があり、ここが松花堂弁当の発祥の地。天気が良くなかったのですが、さるいている間は、殆ど雨は降らず、花見の宴席の途中で本降りとなったため、19回生梅木さんが持ってきていただいたテントを張り、中で大宴会を行ないました。雨で靴やお尻が濡れた状態でしたが、参加された方の笑顔が絶えず、楽しい時間を過ごすことができました。今度はモミジ会をという声がありました。(23回生 新開記)