2018年2月25日(日)第40回関西さるく会「京都東山さるく」の下見を実施しました

24日(日)に第40回さるく会「京都東山さるく」の下見を実施しました。

参加者は、19回生Oさん、23回生Tさん、37回生大久保の3名です。

下見の結果、次のようにコースを確定しました。 

京阪祇園四条駅(集合)⇒八坂神社⇒高台寺公園(昼食)⇒八坂の塔⇒産寧坂⇒清水寺⇒清水坂⇒六道珍皇寺⇒六波羅蜜寺(解散)

⇒フレスコ(各自買出し)⇒其中庵きちゅうあん(反省会) 

集合場所は、スペース十分で、暖かいので、地下の祇園四条駅改札前を選択しました。そこから地上に出て、東へ進み、祇園祭ゆかりの八坂神社へ。スサノオノミコト等を主祭神とする神社です。そこから、南下し高台寺公園へ進みます。ベンチ、東屋、トイレがあり昼食場所として使えることを確認しました。でも季節的に寒いのはどうしようもないので、昼食時間は短めに切り上げたいと思います。そこからは、八坂の塔を巻いて、二年坂、産寧坂を経て清水寺へ進みます。幸い、オフシーズンなので、道はそんなに混んでませんでした。

清水寺(拝観料400円)は、舞台を改修中でしたが、観音様も舞台の一部も拝めますし、50年に一度の改修というのも一見の価値はありました。清水寺を出た後は、清水坂を下り、六道珍皇寺へ。閻魔大王像や、小野篁がこの世とあの世を行き来した井戸など、見所たくさんでした。最後は、六波羅蜜寺(拝観料600円)へ。ここは、六波羅探題の跡です。下見の際、中には入りませんでしたが、教科書に載っていた空也上人像や平清盛像が拝見できますので、当日が楽しみです。以上で、一旦解散となります。

そして、この後は反省会です。東大路のフレスコで買出しをして、円山公園の上の其中庵(きちゅうあん)へ向かうこととしました。19回生Iさんご友人のHさんのご厚意で、優雅な雰囲気の場所で反省会ができることとなりました。皆さま、どうぞお楽しみに。

以上、人気の観光コースで、混雑を避け、オフシーズンで企画しました。落ち着いた雰囲気の東山が楽しめます。どうぞ、しっかりと防寒対策をして、ご参加下さい。

37回生 大久保記

写真は順に、1.八坂神社 2.八坂の塔 3.清水寺(仁王門) 4.清水寺(子安の塔)5.清水寺(舞台修理)6.清水寺(音羽の滝)7.六波羅蜜寺 8.祇園の裏路地