2014年5月8日(木) 13回生同期会を実施しました

13kai141113kaisei (2)13kaisei0113kaisei02

13回生の同期会は年2回、5月と11月の第3木曜日に集うことにしています。
今回の集いは5月8日(木)、まほろばの里、奈良で行いました。参加者は女性1名を含む9名。唐招提寺や薬師寺を元気に散策しました。そしておいしい食事と楽しい会話。本当に楽しい一日でした。

13回生は関西地区には30数名在住していますが、参加者は10名前後です。
古稀を越えて健康面や家族・家庭面で少しずつ外に出辛くなってきている様ですが、青春時代を思い起こして、今の内に、気軽に寄り合いができる会にしていきたいと思っています。(由佐 捷治 記)

2014年4月27日(日) 第1回関西さるく会を実施しました

horyujieki horyuji kakasi bestshot hokkiji2 nodokanaazemiti

絶好のウォーキング日和に、初めてのさるく会を実施しました。

さるく会は「参加自由・出欠連絡不要・10時集合」ということで10時になるまでは何名参加いただけるか全く不明ということで、さるく会の大久保会長(37回生)もやきもき。しかし10時には関西同窓会の三田村会長をはじめ11名がJR法隆寺駅に集合。初めてにしては大成功!大久保会長から主旨説明の後、未盗掘だった6世紀後半の藤ノ木古墳まで30分ほどのウオーキング。そして国宝・重要文化財の宝庫という聖徳太子が建立した法隆寺へ。五重塔や金堂はもちろん、薬師如来像や百済観音像、玉虫の厨子などを時間の許す限り見学。昼食の後、のどかな田舎道を案山子のおもてなしを受けながら法輪寺へ。三田村会長も三重塔をバックに若き女性とツーショット。本当にうれしそうでした。最後は法起寺で記念写真。

手作りの弁当に舌鼓を打ったり、農家でタラの芽をお土産に買ったり、ひばりの鳴き声とともにあぜ道を歩いたりと「斑鳩の里をさるく」を楽しみました

2014年4月20日(日) 関西トーク(19回生)会を実施しました

19kai1 19kai219kai419kai3

関西トーク会(19→10+9→トークだけではなく、遠くの友が集まってTALKするという意味)を20日(日)12時から神戸北野のおしゃれなフランス料理のお店「カフェ・テラス・ドパリ」で開催しました。

当日は会名の由来の通り北海道と岡山、長崎からの友も参加し、65歳の高齢者総勢20名というたくさんの会員が出席。まず最初は幹事の楠本茂君と井戸本恵子さんから挨拶と内容紹介。乾杯の後おいしい食事と楽しい歓談。自己紹介は時間無制限。思い出や近況、なかでも二組の同級生夫婦からは馴れ初めなどののろけ話も飛び出し大いに盛り上がりました。また昨年の関西同窓会総会をきっかけに参加してくれるようになった梅木敬治君からは松江の和菓子の差し入れ。思わぬサプライズに全員が大喜び。来年の日時・場所や担当もほぼ決定して第一部はお開き。

その後はほぼ全員が参加し恒例の2次会と3次会へ。おしゃれな街で大いに飲み、大いに語り、気付いてみたら19時過ぎ。まだまだ・・・という雰囲気の中解散。なんと7時間以上もの若さあふれる楽しい同窓会になりました。

2014年3月29日(土) 第1回ゴルフコンペを実施しました

P1020504[1][1]P1020507[1][1]

関西同窓会初のゴルフコンペを名門「三田カントリー27」で行いました。当日の参加者の6名。林田一徳さん(32回生)が初代王者に!

この活動は発起人の中嶋常任幹事(26回生)を会長に優勝した林田さんが事務局ということで年2回のコンペを予定しています。次回は秋に実施予定。愛好家のみなさんの積極的なご参加をお待ちしております。

2014年2月9日(日) 学生送別会と37回生新年会の合同懇親会を実施しました

P1080708[1] gakusei-37kai

2月9日(日)午後1時より、今春の大学卒業予定者の送別会と37回生の新年会の合同懇親会を大阪梅田で実施しました。 当日は卒業予定者を含む学生が5名、37回生6名、初参加の59回生1名、常任幹事2名の計14名が集まりました。

卒業予定者の62回生 江村君は東京の企業に就職することが決まっており、4月からは新たな人生にチャレンジするとのこと。関西同窓会としてはちょっぴり残念ですが在京同窓会への参加も決めているそうです。本当に嬉しい限りです。(在京同窓会の方々よろしくお願いいたします) 江村君は先輩諸氏から社会人としての心構えや仕事の取組み方、また痛勤(?)について真剣に、またからかい半分にたくさんのアドバイスをもらっていました。 一方現役学生は先輩たちの経験談や、就活時の注意事項などを、今後の参考にとまじめに聞き入っていました また先輩のみなさん方も若い人たちとの久しぶりの懇談に大いに若返り、本当に楽しそうでした。

そのような中で関西同窓会としては嬉しい企画の方向付けも行いました。 一つは学生会の発足。 世話役は61回生の合家君。会の組織化や後輩へのアドバイス、独自活動の展開などを目標に、関西に集う学生が気軽に集まれるサークルを目指します。

二つ目は「歩こう会=さるく会」の立上げ。 世話役はハイキングの経験豊かな37回生の大久保さん。毎月日を決めて関西地域の名所旧跡も組入れたハイキングコースを歩きます。参加自由、会費廉価、家族会員大歓迎などなど、誰でも参加しやすい同窓会活動の定着を目指します。 今年度は4~5回のトライアルを行い、来年度から正式スタートです。

そして三つ目は学生会とさるく会を統合した「新入会員歓迎バーベキュー大会」の実施。 37回生が中心となり5月下旬に今春東高を卒業し、関西に在住することになった新入会員の歓迎会とさるく会を合体した新たな試みです。もちろん一般会員の参加も大歓迎。

それぞれ具体的に決まりましたら、都度ホームページなどでご連絡させていただきます。

3時間半にわたる楽しい懇親もあっという間に終わり、記念撮影の後、散会しましたが、名残惜しいのかほぼ全員が2次会へ直行。同窓生としての絆を大いに深めた1日でした。

2013年10月6日(日) 学生の集いを実施しました

gakuseitudoi

秋晴れの10月6日(日)14時より44回生が経営する大阪「満海寿司」で、関西在学の大学生7名と関西同窓会幹事有志5名の計12名による「学生の集い」を実施しました。

当日は「満海寿司」のご厚意でお寿司や刺身・料理は特上。追加注文無制限。飲み放題。大トロや煮あなご、ウニなどなど参加者一同「おいしい」の連発で大満足でした。もちろん学生は無料!幹事有志によるカンパが支えました。 一方大学教授や親世代のホスト役とは将来の方向づけ・就職についての経験談やアドバイス、学生間では勉学・アルバイトなどの情報交換や近況報告と話は尽きることなくあっという間に3時間が経ってしまいました。 また中高一貫教育ならではのクラブ活動の先輩(高校時代)・後輩(中学時代)の再会や1年生のご父君が35回生の大学教授と同級生だったなど、サプライズの連続でした。

そしてこの学生の集いを今後も続けていくことを確認。事務局の下に関西同窓会学生会として位置付け、学生担当を37回生(幹事)に、また学生間の世話役を65回生(幹事)にお願いしました。 早速来年の5月頃には新入生歓迎バーベキューをと、企画のアイデアも広がりそうです。

学生のみなさんとの取組みが関西同窓会活動の新たな方向づけになるとの思いを強く持てた、楽しくまた嬉しいひと時でした。