2023.7.15(土)第12回ボウリング大会を実施しました

第12回ボウリング大会を実施しました。
伊藤定行さん(24回生伊藤晶子さんのご主人)が念願の初優勝
前回優勝の峯隆俊さん(19回生)は、確実にスペアを拾い追い上げましたが惜しくも準優勝
その後の打ち上げは時間も忘れて話が弾みました。
次回の第13回は11月11日(土)です。
奮ってご参加下さい。

2023年6月22日(木)10回生栗原俊子先輩から「東高時代の思い出」の寄稿がありました。

第10回関西同窓会総会にご出席された栗原俊子先輩(10回生)から「東高時代の思い出」の寄稿文を頂きましたので紹介します。
前段として「ご挨拶」も賜りました。(関西同窓会 広報 手嶋@23)

<ご挨拶>
第10回東高関西同窓会に楽しく参加させていただき有難うございました。
今年は記念すべき第10回の総会・懇親会とあって、永尾好輝会長をはじめ担当の方々がまことにお気張りくださいました。内容もお土産( ´艸`)も盛り沢山で。それなのに、ふと予定の時間をオーバーしていることに気付くとお礼も申さず失礼して、新大阪へ、実家の葬儀に長崎へと急いだのでした。
主催者のお気張りが参加者に響いた会であったと、再度お礼申し上げます。
同窓会を含めて3日ほど「長崎浸り」で、遠い日の東高時代が次々と懐かしく蘇り、少し記してみたくなった小文。お読みくだされば幸いです。

<寄稿文>
仰げば尊しわが師の「至言」 東高3年間に戴いた恩師からの贈物
                            10回生 栗原俊子  
1年6月頃? 
学校帰りに映画を見ていいですかと、担任の先生に尋ねました、すると「そんなこと、いちいち教師に聞かないで。自分で判断しなさい」
途端に恥ずかしくなり、今思い出しても、たまらなく恥ずかしい
それから私は大抵のことは、自ら考え行動するようになりました。

3年世界史の授業最後の日
「今まで教えてきた世界の歴史が正しいか、先生が嘘を教えてないか、疑ってほしい」
見るからに謹厳実直な感じでいらした先生の意外な一言。それから私の世界は広がりました。

3年大学受験に大変不安な頃
新聞部顧問?の先生に受験大学のお伺いをしたところ「あの○○さんがダメだった、あなたにはもっと難しいと思うよ,××大学」
○○さんは才色兼備、東高中が憧れるスターであった人。
私ときたら冴えない生意気な女の子でして。

3年担任は英語の井川與先生
「inspire」を吹き込まれました。
私の人生を開いた言葉、今も励まして止まない「inspire」
ひょっとして、先生が、私を励ましてくださったことで「inspire」のイメージを膨らませたのかもしれない!?
あなたも、いつか誰かに「いんすぱいや」されて、今の幸せがあるのでは!

2023年1月14日(土)第10回ピン跳ねかっちぇろ杯争奪ボウリング大会を実施しました

第10回のメモリアル大会
15名が参加しました。
23回生の新開さんや25回生の野田さんが新しいメンバーとして参加され、大久保さんや田部さんの奥様も復帰され、コロナ以前のような賑わいが戻りつつあります。
初参加の新開さんの激しい追い上げをパワーボウリングの佐藤さんがパワー全開で振り切り初優勝されました。
4回生の林先輩もいつものように笑顔で2ゲームを投げきりました。
成績は次の通りです。
優勝 佐藤さん(24回生)
2位 新開さん(23回生)初参加
3位 梅木さん(19回生)
ハイスコア 新開さん 190

ボウリング終了後は24回生伊藤さんも加わり、44回生西坂さんの「満海」で打ち上げ。
新年にちなんで豪華なてっちりをいただきながら、ボウリング談義に花が咲きました。
第9回大会で優勝された19回生の峯さんと今回の優勝者佐藤さんとコラボした写真も掲載しました。

  

 

 

 

 

 

 

2022年11月5日(土)第9回ピンハネかっちぇろ杯争奪ボウリング大会を実施しました

第9回長崎東高関西同窓会ボウリング大会を実施しました。
25回生の中野さんと野田さんが初参加。
大阪梅田のラウンドワンで2ゲームによる総スコア勝負。
11名が実力を競いました。
大接戦の末、19回生峯先輩が2位と1ピン差をしのぎ切り、初優勝。
めでたく「ピンハネかっちぇろ杯」を獲得しました。
惜しくも2位は実力派の25回生原さん、3位は4回生の林大先輩。
林さんはすごいですね!2回もストライクを決めました。
前回優勝の24回生松尾さんは最下位に沈み、
前々回優勝の25回生長岳さんはブービーに甘んじました。
第1本命と第2本命がともに撃沈した波乱の展開でした。
ハンディキャップ戦なので誰もが優勝のチャンスがあります。
今回も好勝負になりました。
戦いの後はお酒も入ってのボウリング談義。
たらふく飲んでしゃべって、盛会のうちにお開きとなりました。
次回は記念すべき第10回。メモリアル大会です。
新年会も兼ねて1月14日に実施する事が決まりました。
初参加大歓迎、若い年代の方も大歓迎。
たくさん参加を願っています。
あらためて参加募集のアナウンスをしますので、よろしくお願いいたします。

(長岳さんからのラインレポートを手嶋が少し編集しました)

 

2022年9月3日(土)第8回「ピンはねかっちぇろ杯」争奪ボウリング大会を実施しました

2022年9月3日 第8回「ピンはねかっちぇろ杯」争奪ボウリング大会を実施しました。
10名が大阪梅田ラウンドワンに集まりました。
新型コロナウィルス禍中でしたが、それぞれ万全の対策を実行しつつ、プレイを楽しみました。
優勝は24回生松尾誠人さん。8回中4回目の優勝です。
トップピンをことごとく外し本人としては不調ながらも手堅くスペアーを積み重ねながら高得点(スクラッチ平均174)でぶっちぎりの優勝でした。
特に難易度の高いスプリットを3回ともスペアーに凌いだ神業的投球は圧巻でした。
準優勝は25回生長岳宏樹さん。惜しくも3回連続優勝はなりませんでした。
1ゲーム目は調子が上がらずでしたが、やはりそこは実力者。
2ゲーム目を全フレームノーミスでまとめ、きっちり帳尻を合わせてきました。
3位は19回生峯さん。終始安定した投球で梅木会長との19回生一騎打ち対決を制しました。
4位には3位と僅差で女性の25回生宮原さんが入りました。
以下、24回生佐藤さん、19回生梅木さん、25回生原さん、24回生伊藤さんの旦那さんと続き、
ブービー賞は4回生林さん。今回も元気に投球されました。
ゲーム終了後は、「満海」にて24回生伊藤晶子さんも参加して11名での表彰式・懇親会を行いました。
投球術談義で大いに盛り上がり楽しい会となりました。
次回は、11月5日(土)の予定です。新規メンバーも大歓迎です。ぜひご一報を。
(今回、最下位の手嶋 記)

2022年8月27日(土)関西同窓会第9回総会の実行委員会慰労会を実施しました

関西同窓会第9回総会実行委員会反省会を実施しました。
日時:2022年8月27日(土)
   13:00~15:00
場所:ハートンホテル北梅田 1Fレストラン
出席者:実行委員メンバー9名
コロナ感染者数が高止まりの状況下、遅くなりましたが実行委員会の慰労会を実施しました。
第10回総会に向けて、課題などを話し合っておくべきとの意向で開催されました。
次回の開催時期、コロナ感染対策、ライブ中継や音声、名簿管理、受付など話し合いました。
これらの課題については、今後、事務局会議や常任幹事会でさらに話し合うことになりました。
以上 手嶋 記

2022年6月12日(日)長崎東高関西同窓会第9回総会及び懇親会を実施しました

6月12日(日)13:00より大阪新阪急ホテルにて長崎東高関西同窓会第9回総会&懇親会を3年ぶりに開催しました。
コロナ禍中にもかかわらず、68名の有志が参加されました。
多大な制約の中、できる限りの対策を取りつつの総会となりました。
コロナ禍における安全上の不安や社会的責任と同窓会存続への危機感との狭間で、開催するに至った決断に敬意を表したいと思います。
また、有志で結成され準備に当たられた総会実行委員会メンバーに感謝いたします。
とりわけ、不安を抱えながらも勇気をもって出席くださった会員の皆様に謝辞を申し上げます。
総会で承認いただきました新会長のもと、皆様の参加で楽しい同窓会を目指して活動したいと思います。
広報担当 手嶋(23回生)

<参加された方およびホームページをご覧になった方へのお願い>

今回の総会・懇親会に関しての感想、ご意見など忌憚のないコメントをコメント欄にお寄せください。

宜しくお願いいたします。

取り急ぎ、会場で撮影した集合写真を掲載します。

2020年2月1日(土)第5回関西ボウリング大会を実施しました。

ピン跳ねかっちぇろ杯第5回関西ボウリング大会を実施しました。
今回から会場をラウンドワン梅田店(小松原町)に変更。
第4回大会まで利用していた桜橋ボウルが、老朽化したビルの建て替えの為、47年間の営業を止め、1月24日で閉館した為です。
梅田新阪急ホテルに12名が集合し、会場に移動。1名加わって総勢13名でボウリングを楽しみました。
初参加は19回生の大津谷さん。
また、今回からはハンディキャップ制を導入してスコアーを競うことにしました。
個々のハンディキャップは過去の成績を基に、次の計算式から算出しました。
  HC=(トップの平均値-各個人の平均値)×0.8
初参加の大津谷さんには実力予想値を事前に自己申告していただて算出しました。
誰にでも優勝のチャンスがあるということで、熱戦が繰りひろげられました。
会場が変わって、はじめのうちは皆さん戸惑っている様子でしたが、次第に熱のこもった投球になってきました。
2ゲームのハンディキャップ込みの成績は、第1位手嶋(193.5ピン)、第2位田部さんの奥さん(180.5ピン)、第3位峯さん(163ピン)、ブービー賞桑原さん(116ピン)でした。
( )は平均値です。
過去3回優勝の松尾さんは今回レーンのコンディションに悩まされて不調に終わりました。
しかし、優勝者は自身も含めて同じレーンで投げ合った人になるというジンクス(松尾さんは優勝者メーカー)は今回も活きていました。
懇親会は阪神野田まで移動して、「まぐろ・ふぐ 満海」(44回生 西坂さんが経営する店)で行いました。
美味しいお肴を頂きながらお酒も入って楽しい時間を過ごしました。
成績発表後、梅木会長から優勝カップが第1位へ授与されました。
次回は5月16日(土)に開催することを決めてお開きとなりました。
ハンディキャップは最新の結果も反映して都度算出し更新していきます。
23回生 手嶋 記

2019年11月17日(日)長崎東高関西同窓会第8回総会・懇親会を開催しました

11月17日(日)に長崎東高関西同窓会第8回総会・懇親会を109名の参加者のもと、大阪新阪急ホテルにて盛大に開催しました。
ウェルカムDVD「アニメ ペコロスの母に会いに行く」と「がんばらんば体操」を見ながら参加者入場。懐かしい顔が集まってきました。

35回生田中浩子さんと34回生森和美さんの司会で開会。

第1部総会では、24回生泉田豊彦事務局長より同窓会年間活動概要と前年度会計および今年度予算案について報告がありました。
第2部懇親会では、15回生平幸治会長からは、寄付に対する御礼と同好会や総会へ参加して同窓会メンバー間での親睦を深めてもらいたい旨の挨拶。続いて、来賓挨拶。岩橋順弘副校長からは70周年記念事業終了の報告と御礼、さらに母校の活動概況について報告を頂きました。
また、31回生山口恒同窓会副会長からは70周年記念事業の無事終了、現役高校生への支援事業、寄付の募集、個人情報の取り扱いを各地域同窓会と連携して管理していく旨の報告がありました。

各テーブルごとの自己紹介に続き、24回生北澤道也在京同窓会会長のご発声による乾杯。飲み物、食事をいただきながらしばらくの間の歓談が続きました。同好会の活動報告。まずは関西さるく会、そしてゴルフ同好会、写真クラブ、ボウリング愛好会が続きました。さるく会は皆勤賞の表彰と挿絵の展示、ゴルフ同好会はコンペ優勝の表彰、写真クラブは力作ぞろいの写真展示、ボウリング愛好会も年4回の実施など活発な活動をアピールしました。

ここからはお楽しみ行事。今年は新企画、テーマは「もってこーい!長崎弁」です。長崎弁で大いに語り合おうという趣旨です。
27回生永尾好輝さんの当意即妙の司会進行で大いに盛り上がりました。
事前に参加者に配布していた長崎弁リスト80選の中から懐かしい長崎弁を選びます。
時折、長崎弁のショートコントも交えながら、「おっちゃける」やら「しぇからしか」やら「つんたか」やら「よそわしか」やら「よんごひんご」やら各テーブルでワイワイガヤガヤ長崎弁が飛び交っています。
各テーブル毎に10個づつ選び終わったところで、乱数発生アプリで発生させた番号と一致した番号の数を競います。
1回戦と2回戦の合計で順位を決めます。
それぞれ豪華賞品をゲットした皆さんは大喜び!
賑やかに大いに楽しんだところで、最後は校歌斉唱。
36回生三浦直樹さんの指揮のもと、若々しく高らかな大合唱は同窓会メンバーの強い絆を感じさせます。
そして、あっという間の2時間半が過ぎ、また来年の再会を約束して、お開きとなりました。
運営に当たった常任幹事および関係の皆様、本当にお疲れさまでした。

(広報担当 23回生手嶋)

写真を掲載しました。

トップページの「総会」をクリックしてご覧下さい。

2019年9月14日(土)東高同窓会だより第10号を発行しました

東高同窓会だより第10号を発行しました。
数日のうちに、皆様のお手元に届く予定です。
2015年4月に第1号が創刊されて以来、年2回の発行を積み重ね、今回は節目の第10号です。
関西同窓会の活動状況を読み取っていただくとともに、総会をはじめ各活動にご参加いただければ幸いです。
今後も、皆様からのご寄稿やご意見を頂きながら、親近感のある紙面づくりを目指したいと思います。
よろしくお願いいたします。
編集発行人 23回生 手嶋 孝