2019年2月24日(日)第52回関西さるく会「北野天満宮さるく」の下見を実施しました

このエントリーをはてなブックマークに追加

さるく会会員の皆さまへ
2月9日(土)に北野天満宮さるくの下見を実施しました。                       参加者は京都地域役員の田部さんと大久保です。
まずはJR円町駅から北上して北野天満宮へ。受験シーズンで、本殿への参拝は大賑わいでした。
一方、梅苑は、まだオープン2日目ということで、梅は3部咲き、人も少な目でした。
24日のさるく会当日は、ちょうどいい頃かと期待されます。50種1500本の梅がお待ちしております。
花だけでなく、多様な枝ぶりもお楽しみいただけるかと思います。
梅苑内では、簡単な茶菓子も頂けますし、秀吉の御土居(洛中と洛外の境)も歩けます。
御土居の上からは北野天満宮の境内も一望できます。
天満宮を出た後は東へ進みました。
上七軒のしっとりとした街並みを通り抜けて、付近の公園でお弁当を広げることとしました。
さて、ここで、昼食に関して、ご了承頂きたい事がございます。
12:20頃と少し遅めの昼食となることと、公園に屋根がないことです。上手に虫抑えをして頂き、また、当日、雨が降りそうな場合には、傘の下でも食べやすいものをご持参頂くなど、ご対処をお願い致します。
昼食後は、東にある千本釈迦堂で、国宝の本堂を外から拝ませて頂きました。
そして、五辻通を東に移動し、迷いながらも山名宗全の邸宅跡へ。
ここは応仁の乱で西軍が陣を敷いたところで、西陣の名の由来です。
室町幕府や応仁の乱の頃に思いを馳せました。
そして、西陣といえば着物ですので、西陣織会館へ。機織り実演と着物ショーを見学。
時間があえば、24日当日も着物ショーをお楽しみいただけるかと思います。
そのすぐ南には陰陽道の晴明神社があります。
パワースポットとして、若者を中心に賑わっていました。                      西陣の道中で玄関先に☆のシールを貼っている家を何軒か見かけましたが、この神社の鳥居にも☆を見つけて納得しました。
そこから東へ進み、室町通りにある室町幕府跡の道標を確認して約6kmのコースを終了としました。
反省会は、今出川駅近くサイゼリアのパーティルームを予約できました。
梅、天神さま、御土居、応仁の乱、室町幕府、陰陽道と見どころ一杯です。
多数のご参加をお待ちしております。(大久保記)

北野天満宮

梅苑

御土居

上七軒

千本釈迦堂

山名宗全邸跡

西陣織会館

清明神社

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です