2019年7月28日(日)第57回関西さるく会「奈良・平城京跡さるく」を実施しました

第57回関西さるく会「平城京跡さるく」を実施しました。
近鉄大和西大寺駅に20名が集まりました。
コース説明の後、各自熱中症対策をしてスタート。
15分ほど歩くと、平城京跡資料館に到着。
2班に分かれ、それぞれの班にボランティアガイドがついて展示物の説明。
平城京跡の歴史、発掘調査の過程や出土品、ジオラマによる宮殿の再現、当時の衣食住の様子など熱心に説明してくれました。
続いて、第一次大極殿の見学。平城京遷都から丁度1300年後の2010年に復元竣工した巨大な施設。
元日朝賀や天皇即位など国家儀式の際に天皇が出御する場所です。
ここでもボランティアガイドが丁寧に説明してくれました。
大極殿前の広場で記念撮影後、復元事業情報館で直射日光を避け、わずかな風を感じながらの昼食。
後半は、朱雀門まで移動。ここでボランティアガイドも交代。
日差しはますます強くなり、早々に冷房が効いた平城宮いざない館へ移動。
ここでは、時空を超えて奈良時代の平城宮を体感することができます。
出土品や資料から往時の様子をより深く理解することができました。
近鉄奈良駅ビルの反省会会場までバスで移動。
反省会は全員参加。火照った体に冷たいビール、ドリンクは格別!
今日の平城京さるくを振り返りつつ、つい先日決まった来年のさるく会計画の発表などの話題で盛り上がり、時間延長して17:00にお開き。
律令国家・天皇中心の専制国家・中央集権を目指した時代について理解を深めた一日となりました。
また、来月の京都・鞍馬さるくでお会いしましょう。

23回生 奈良地区委員 手嶋 記

36回生 写真クラブの桑原さん、写真の提供ありがとうございました。

 

 

2019年7月21日(日)関西大阪長崎県人会 総会・懇親会に参加しました

7月21日(日)に太閤園 ダイヤモンドホール(大阪市都島区)で開催された「令和元年度 関西大阪長崎県人会 総会・懇親会」に出席しました。
参加者は県内各地の出身者約160名。来賓として県議会議長他列席されましたが、大雨のため現地でその対応に当たられた長崎県知事、大村市長、西海市副市長他欠席されました。
長崎東高関西同窓会からは平会長、泉田事務局長、手嶋が参加しました。
総会では、事業計画、決算報告、監査報告、予算案などが承認されました。
収入・支出がおおよそ800万円程度の規模の県人会です。
最大の課題は人口減。移住(Uターン、Iターンなど)や地域産業雇用創出などの対策が講じられているとのことです。また、ふるさと納税や新幹線事業の状況等々の事業計画について説明がありました。
懇親会では、プロ歌手による歌謡ショーや抽選会で盛り上がっていました。参加者全員に景品が行き渡るようになっていて、我々も結構な品を頂きました。
長崎西高関西同窓会や長崎商業関西同窓会のメンバーの方々とも歓談でき、交流が深まりました。色々な方々と話することができ有意義な時間を過ごすことができました。

(23回生 広報担当 手嶋 記)

写真は、新会長に選任された山内 進氏の挨拶

2019年6月21日(金)東七会・関西を実施しました

2019年 東七会・関西 開催報告 
6月21日(金)1年振りに、いつもの”満海”で開催。参加者は5名(内女性1名)。
1名は遠路広島市より。
お互いに元気な顔を見ると嬉しいですね。
”満海”で約2時間。
その後。近くのレトロなコ−ヒ−店で約1時間を過ごし再会を期して解散。
外観からは互いに加齢は余り感じなかったのですが、会話内容では前回より進んだ感じ。
先ず、我々7回生がクロ−ズアップされた最新の会報 ”ひがし Vol.12”。
主題は卒業50周年”古希”記念同窓会であったが、
開催が平成17年11月なので,令和元年の現在から顧みると時間が空き過ぎた感じだった。
今、世間を騒がせている”弐千萬円”問題は皆さん”余裕?”の感じ。
然し、約5年周期の相場の波を活用すれば1億円も可能と聞かされて驚き。別世界です。
”終活”の話題でも余り深刻にならなかったが認知症が絡んで介護になると大変と・・・。
”認知症は怖くない”との特集を組んだ月刊誌の”目次”のみを印刷し資料として配布。
其の他、最近”連合い”に先立たれた当事者曰く、
”もっと、優しく対応していたら良かった・・・”と後悔の弁。
等々他にも話題の種は尽きませんでしたが時間切れ。
     7回生 小菅 正弘 記

   

2019年7月6日(土)奈良地区懇話会・ばってんまほろば会(七夕会)を実施しました

ばってんまほろば会(奈良地区懇話会)の七夕会を実施しました。
2019年7月6日(土)奈良在住の同窓生10名が新大宮駅前の旬食炉端「板焚屋」に集まりました。
メンバーは以下の通り(敬称略)
7回生:小菅
9回生:永尾
10回生:溝上
12回生:後藤
17回生:小渕
19回生:福地
23回生:手嶋
24回生:松田、松尾
25回生:長岳
松尾会長の挨拶、つんたかビールで乾杯!
美味しい料理を堪能しながら、会話も弾み、楽しくお酒も進みました。
近況報告では、やはり健康関連の話題が多く、色々な取り組みを興味深く伺うことが出来ました。また、原爆体験も含め九死に一生を得た経験を踏まえて今を生きていることへの感謝の話はとても印象深かった。
今回は、体調不良による欠席、女性や若い年代の参加がなかったのが残念なことでした。
次回(2020年1月18日予定)にまたお会いしましょう。23回生 手嶋 記

2019年7月6日(土)第37回常任幹事会を実施しました

第37回常任幹事会を開催しました。
日時:2019年7月6日(土) 13:00~16:00
場所:IDMビル6階会議室
議題:
(1)2018年度収支決算が適正に処理されている旨の報告が平山監査役からあり、確定しました。
(2)2019年度予算案が事務局より提案されました。
(3)第8回総会・懇親会運営委員会の企画立案係の決定は候補不在につき次回持ち越しとなりました。
(4)第8回総会・懇親会のお楽しみ行事の内容についてアイデアを持ち寄り検討しました。
   次回も引き続き検討し、具体化することになりました。
(5)同窓会だより第10号(9月発行予定)の企画案が承認されました。
(6)会員拡大プロジェクトから活動状況報告がありました。
(7)名簿管理について管理規定を見直すことになりました。
(8)次回常任幹事会の日程が決定しました。
    第38回:9月14日(土)12:00~ 同窓会だよりおよび総会案内状の発送作業
                 14:30~ 常任幹事会
    第39回:10月20日(日)14:00~16:30
    (臨時)総会直前準備 11月16日(土)14:00~