| 項目 | 内容 | ||
|---|---|---|---|
| 名称 | 長崎東高関西同窓会写真クラブ | ||
| 基本方針 | 長崎東高関西同窓会の写真を愛する会員がお互いの親睦と撮影技術などの向上、そして四季と地域の再発見を目的とした活動を行う | ||
| 会員資格 | 長崎東高関西同窓会会員(他地域会員を含む)、および会員の家族 | ||
| なおトライアル期間としてのビジター会員を認める | |||
| 設立・会計年度 | 2017年4月1日 会計年度は1月1日~12月31日 | ||
| 活動 | 撮影会 | 屋外での撮影会を年数回実施する | |
| 講評会 | 撮影・加工技術向上のため会員間の講評会を実施する | ||
| ミーティング | 会員間のコミュニケーションや技術向上などのため必要に応じて実施する | ||
| 月例出展 | 写真クラブのWebサイト、およびFacebookに各人の作品を毎月掲載する | ||
| メーリングリスト | 会員の交流と情報交換を目的としてメーリングリストを設ける | ||
| 会費 | 年会費 1,000円 (当サイト運営費や関係事務費に充当する) | ||
| 世 話役  | 
                会長 | 写真クラブの代表、全体統括 | 
              |
| 事務局 | Webサイトの運営、運営のための諸業務 | ||
| 会計 | 出納業務、会計業務など | ||
| 顧問 | 会運営へのアドバイス、撮影技術などのアドバイス | ||
世話役
| 役 職 | 氏 名 | 回 生 | 備 考 | 
| 会長 | 原 敬介 | 25回生 | |
| 事務局 | 福地定義 | 19回生 | |
| 会計 | |||
| 顧問 | 小菅正弘 | 7回生 | 
撮影会の記録
| 実施日 | 会場 | テーマ | 参加者 | |
|---|---|---|---|---|
| 7 | 20年2月16日(日) | 神戸動物王国 | 水鳥他 | 7名 | 
| 6 | 19年10月13日(日) | 岸和田 | だんじり祭り | 4名 | 
| 5 | 19年6月2日(日) | 京都府立植物園 | 草花 | 6名 | 
| 4 | 19年1月20日(日) | 伊丹市昆虫館 | 昆虫 | 7名 | 
| 3 | 18年9月2日(日) | 須磨海浜水族園 | 動態撮影 | 7名 | 
| 2 | 18年6月3日(日) | 鶴見緑地公園 | 草花 | 6名 | 
| 1 | 18年3月4日(土) | 大阪城公園 | 梅 | 6名 | 
講評会の記録
| 実施日 | 会場 | 内容 | 参加者 | |
|---|---|---|---|---|
| 2 | 20年12月 | 未定 | ||
| 1 | 19年12月1日(日) | 箕面ライトピア | 講評と勉強 | 8名 | 

