2014年6月22日(日) 第2回関西さるく会「京都龍安寺・金閣寺をさるく」を実施します

関西同窓会では第2回さるく会を下記の通り実施します

参加自由。雨天決行。連絡不要。家族参加大歓迎。会費300円(家族の方は500円、小学生200円)。弁当持参。 レクリェーション保険加入。

気軽に参加できる同窓会活動です。

第2回は「京都龍安寺・金閣寺をさるく」です。

JR花園駅10時集合、10時15分出発。 妙心寺仁和寺(昼食)~龍安寺金閣寺~金閣寺前バス停解散。

第2回目も世界遺産の石庭や金閣を訪ねます みなさんのご参加をお待ちしております。

2014年6月8日(日) 第2回幹事会を実施します

第2回幹事会を下記の通り実施いたします。幹事のみなさまのご出席をお願いいたします。

◆日時:6月8日(日)15:30~

◆場所:井戸本会計事務所 (大阪市天王寺区小橋町2-13    IDMビル

◆内容:

①会議(15:30~16:30)

 ・第3回総会について

 ・13年度決算・14年度予算について

 ・寄付金制度の導入について

 ・その他

②懇親(16:40~19:00) 会費 3,000円

2014年5月25日(日) 新入会員歓迎会を実施します

今春関西の大学に入学された方や就職された方の歓迎会を関西同窓会主催で下記内容で実施します。

◆日時:2014年5月25日(日)10時 ~15時頃

◆集合:阪急山田駅ロータリー (東公園側)10時集合

◆会場:万博記念公園

◆内容:

①山田駅から万博公園までのウォーキング(約40分)

②手作りおにぎりなどによる昼食会(新入会員および学生は食べ物持参不要)

③お楽しみ行事(ゲーム、長崎のはたあげ)

◆会費:一般会員 2000円、新入会員および学生 無料

(入場料、飲食代(おかず・飲み物)、保険に充当)

◆参加申込み:参加希望者はホームページの「お問合せ、ご連絡」に記入の上事務局へお申し出ください

◆おもてなしのお願い:

①手作りでおもてなしを行いたく、一般会員の方はおにぎりを二人分(ご本人+新入会員・学生で5個から6個が目安)をご用意ください

②またさらなる手作り感を出すため、おかず(卵焼き、から揚げ、フルーツやデザートなど)を持参いただける方を募集しています。

③当日の準備やレクレーションなどをお手伝いいただける方を募集しています

※お手伝いもしくはおかず持参に賛同いただける方は同じくホームページの「お問合せ、ご連絡」にお手伝い、おかず持参可能の旨を記入の上、事務局へお申し出ください

◆当日連絡先:

・新入会員・学生担当 宮本 誠(09091158538)

・事務局担当 福地 定義(09073505817)

関西同窓会会員の方も是非ご参加ください。若いフレッシュな方たちと楽しいひと時を過ごしませんか!また新入会員のみなさんに学生としての、社会人としてのアドバイスや経験談を語りあいませんか!たくさんのご参加をお待ちしております。

2014年4月27日(日) 関西さるく会 「斑鳩の里をさるく」 を実施します

関西同窓会では会員相互の交流・親睦と関西の再発見をテーマに定期的にさるく会(歩こう会)を実施します

参加自由。雨天決行(コース近辺に注意報・警報が出た場合は中止)。出席・欠席の連絡不要。家族参加大歓迎。会費300円(家族の方は500円、小学生200円)。弁当持参。 レクリェーション保険加入。

気軽に参加できる同窓会活動です。

第1回は「斑鳩の里をさるく」です。

JR法隆寺駅10時集合、10時15分出発。 藤の木古墳法隆寺(拝観あり:1000円)~中宮寺~  (昼食)~法輪寺法起寺~JR法隆寺駅解散

春らんまんの聖徳太子ゆかりの里をさるきましょう。関西同窓会の楽しい思い出をあなたと共に創りたいと思います。

みなさんのご参加をお待ちしております。

※お願い:服装については虫さされやダニ対策を兼ねて長袖のシャツ着用をおすすめします。