飯盛西中(後飯盛中に統合)出身。現在、紀元前一世紀我が国の最初の首都となった橿原市に住んでいます。
何時かばってんまほろば会で「いいもり」を知ってますかと尋ねたら、殆どだれも???。無理もありません。 間違いなく田舎ですから。判り易く説明しますと 日見トンネルを出て芒塚から普賢岳を左、牧島を右にして中間奥を望めば三つの小さな山が見えます。この麓が飯盛で、橘湾に面し東経130度線が走ります。さるく会の会長殿も小中高と同窓です。
兄弟は私が一番上で男七人女一人の八人。 高校は順に東(10)西、南、北、東(21没)東(23)、東(27女)、東(30)です。
大阪と東京で38年の会社勤めの後、盆地中をチャリンコで駆け回りながら、歴史の素人研究をしています。『心身を健康に保ち 多少でも社会に貢献をする。』が私のモットーです。現在、『地域安全推進委員』をしつつ、『倭人伝問題』に取り組んでいます。結論を近々ネット公開の予定です。
近畿は良かとこ、文化財と遺跡の宝庫。見て楽しまにゃ損、損。九州や関東から見りゃさぞ羨ましかろばい。いろんな伝染病を経験した長崎んもんにゃ、コロナも単なる歴史の一幕。生き抜いて、又近畿中をさるこうばい。早く又会える日を楽しみにしています。再見!
次は同じばってんまほろば会で仲良くさせてもらっている小淵廣利さん(17回生)にタスキを渡します。
小淵さん、よろしくお願いいたします。