6月30日(日)「滋賀・彦根城さるく」を実施いたします(コース一部変更)

このエントリーをはてなブックマークに追加

同窓会員の皆さま、第76回関西さるくかいの詳細をご案内いたします。

当初予定していた天守閣の見学ですが、耐震対策工事のため、6月17日~7月19日まで中の見学が出来ないことがわかりました。代わりに公開されている櫓がひとつ増え、4カ所になっています(重要文化財)。直前の情報で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 (23回生 田部)

日時 2024年6月30日(日)

集合場所 JR彦根駅 10時集合 10時15分出発

会費 参加費100円 拝観料800円

申し込み 不要

コース 彦根駅→佐和口多聞櫓→天秤櫓→太鼓門櫓→

(約5km) 天守→西の丸三重櫓(昼休憩)→玄宮楽々園→

夢京橋キャッスルロード→四番町スクエア→彦根駅

彦根城天守は国宝、他の櫓も重要文化財です。玄宮楽々園は城の北東にある大名庭園。

武家の美意識を表現した庭園で国の名勝に指定されています。

キャッスルロードは白壁と黒格子の町家風に統一されたグルメショッピングエリア。

四番町スクエアは大正時代の西洋建築を再現したエリアです。

天守往復は坂となります。天守閣内の階段も結構、急です。

天守、櫓は、靴を脱いでの見学となります(計4回)

「彦根城さるく」は2018年4月に15名の参加で実施されています。

今回も多数の参加をお待ちしています。(23回生 田部)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です