2025年7月27日(日)第89回関西さるく会「兵庫 神戸どうぶつ王国さるく」のご案内

このエントリーをはてなブックマークに追加

夏のさるく会は涼しいところで過ごしたいものです。
今回のさるくは、多くを屋内で過ごせる「神戸どうぶつ王国」をさるきます。
ここは生き物たちを見て・ふれて体感できる”花と動物と人とのふれあい共生”パークです。
暑い中ですが、多数の参加をお待ちしています。

日時:2025年7月27日(日)10時
集合場所:神戸どうぶつ王国入口前
ポートライナー「計算科学センター駅」の駅舎の階段を下りた地上が入口になっている(ポートライナー「三宮」駅から14分)。
※注意:ポートライナー「三宮」駅では「神戸空港」行と「北埠頭経由 三宮」行があります。「神戸空港」行に乗ってください。路線図はこちらです。
参加費:100円
入園料:一般2,200円 シルバー(65歳以上)1,600円
※ポートライナーとセットで購入すると、入園料とポートライナー往復料金のセットで上記料金です。ポートライナー三宮駅乗り場(改札口横)やコンビニで購入できます。詳しくは神戸どうぶつ王国・ポートライナーセット券をご確認ください。
その他:各自弁当を持参してください。JR三ノ宮駅構内にセブン・イレブン、ポートライナー三宮駅にファミリーマートがあります。
園内にレストランはあります。
※昼食は園内の限られた場所でのみ可能ですが、日曜と夏休み期間中で大変な混雑が予想されます。

神戸どうぶつ王国の概要】
神戸どうぶつ王国は、神戸市のポートアイランドに位置する全天候型の動植物園です。
15,000㎡の温室と10,000㎡の屋外スペースに、約130種800頭羽の動物と1,000種以上の植物が共存。またアルパカ、カピパラなどとのふれあいや、ペリカンやインコなどのパフォーマンス、乗馬体験など子供から大人まで楽しめます。
(主な展示物)
スマトラトラ、レッサーパンダ、ハシビロコウ、スナネコ、マヌルネコなど珍しい動物が多数。鳥類は放し飼いで展示され、来園者との距離が非常に近いのが特徴

【当日のおおよその行動】
10:00 集合入園 ⇒ フリーフライトバードパフォーマンス(鷹やインコが頭上を飛び交う)見学 ⇒ ドッグスポーツパフォーマンス見学 ⇒ ふれあい体験 ⇒ 昼食 ⇒ フクロウ腕のせ体験(先着25名 有料300円) ⇒ レッサートーク(レッサーパンダ解説) ⇒ ペリカンフライト見学  14:00終了
                          

担当 19回生 太田康美

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です