12月15日(日)に開催する関西さるく会「大阪・鶴橋さるく」の件
「恐縮ですが 参加応募者多数の為、募集を打ち切りました。」
たくさんの方に応募をいただきありがとうございます。
皆様の返事の早さにちょっと驚いています。
応募期限を12月8日にしていましたが、参加人数多数の為、本日で募集を打ち切りにしたいと思います。
参加を検討中の方には申し訳ありませんが、何分人数限定の為ご了解お願いいたします。
11月27日 大阪地区役員
12月15日(日)に開催する関西さるく会「大阪・鶴橋さるく」の件
「恐縮ですが 参加応募者多数の為、募集を打ち切りました。」
たくさんの方に応募をいただきありがとうございます。
皆様の返事の早さにちょっと驚いています。
応募期限を12月8日にしていましたが、参加人数多数の為、本日で募集を打ち切りにしたいと思います。
参加を検討中の方には申し訳ありませんが、何分人数限定の為ご了解お願いいたします。
11月27日 大阪地区役員
関西さるく会の皆さま
第62回関西さるく会「大阪・鶴橋さるく」を下記の要領で実施します。
日時:12月15日(日)10:00集合
集合場所:JR天王寺駅北口
費用 ;参加費300円、慶択園入場料150円
コース:
午前中は天王寺公園を散策します。
11月22日にopenした「てんしばイーナ」を横目に見て、「動物園」「美術館」の前を素通りし
都会の片隅にある庭園「慶沢園」そして茶臼山(大坂夏の陣で徳川家康が陣どった)を中心にさるきます。
茶臼山で早めの昼食(軽食)を済ませた後
午後からは天王寺から桃谷駅に電車移動し、コリアタウンを中心に鶴橋周辺をぶらぶら歩きします。
<コースの詳細>
出発(10:15)→天王寺公園(てんしばイーナ、美術館前)→慶択園(10:30)→茶臼山(11:30) 昼食
→天王寺駅 →桃谷駅 →つるの橋跡 →みゆき森神社 →コリアタウン(12:40)→焼肉小川亭(14:00)
さて、鶴橋と言えば焼肉です。
今回は鶴橋で1~2番といわれる名店「小川亭」で2時からランチを予定しています。
小川亭ランチ 2000円(ワンドリンク付き)
注意事項 ;小川亭ランチの予約上 人員を40名に限定させていただきました。
参加募集を12月8日と案内していましたが、参加者多数につき11月28日を以って打ち切りました。
なお11月26日現在以下の方々が参加希望されています。
南都光子さん(19回生)福地定義さん(19回生)大石栄子さん(19回生)村井謙介さん(19回生)梅木敬冶さん(19回生)大津谷正和さん(19回生)牧本加代子さん(23回生)手嶋孝さん(23回生)武藤節子さん(23回生)西村サナミさん(24回生)伊藤晶子さんご夫婦(24回生)松尾誠さんご夫婦(24回生)桑原直美さん(36回生)東方祥恵さん(36回生友)伊藤蔦江さん(37回生)大久保勝之さん(37回生)青木裕子さん(23回生)犬塚るみ子さん(25回生)白垣隆さん(23回生)井戸本恵子さん(19回生)小長谷紀代子さん(13回生)松本素子さん(19回生)泉田豊彦(24回生)
計25名
***************************************************
さるく会大阪地区役員
泉田 豊彦
携帯固定電話 090-3966-2464
メール jmkeast@higashikansai.sakura.ne.jp
第8回関西同窓会の写真を掲載しました。第一部の報告と挨拶、第二部の同好会紹介、もってこーい!長崎弁、校歌斉唱、回生毎のスナップ写真です。
ホームページトップ画面の「総会」をクリックすると閲覧できます。どうぞご覧下さい。
第4回長崎東高関西同窓会ボウリング大会を下記の要領で実施します。
現在、4人×4チーム参加予定です。
日時:11月30日(土) 15時スタート
場所:桜橋ボウル
集合時間/集合場所
14時30分/JR大阪駅中央改札口出たところ
注意事項
◉終了後 、阪神野田の満海寿司にて反省会を実施します。参加者は 当日に確認します。
第40回長崎東高関西同窓会常任幹事会(総会直前準備会)を11月16日(土)に実施いたします。
常任幹事の皆様方には是非ご参加いただきますようよろしくお願い致します。 (常任幹事の皆様には別途メールで案内されています「ちょー助」への出欠の記入をお願いします。)
日時;11月16日14時~17時
場所;IDMビル7階会議室
実施内容
① 第8回総会直前準備
*総会参加者確認
*役割分担
*総会運営表確認
*総会進行方法模擬確認
*お楽しみ行事(もってこーい長崎弁)について
*準備物確認
② 事前準備物ホテル搬入
なお、法被の洗濯をお願いした方はご持参願います。
比叡山の紅葉、そして琵琶湖の遠景が最高!第61回は比叡山さるくです。さらに今回は国宝延暦寺根本中堂の大修理。全景を見ることはできませんが、修学ということで屋根の葺き替え工事をまじかに見学することができます。何十年に一度というチャンスです。たくさんの参加をお待ちしています。
◆日時:11月24日(日) 10時集合
◆場所:JR比叡山坂本駅
◆コース:
JR比叡山坂本駅~ケーブル坂本駅~(ケーブルカー)~延暦寺駅~根本中堂~(昼食)~大講堂~阿弥陀堂~ケーブル延暦寺駅~(ケーブルカー)~坂本駅~京阪坂本比叡山口駅~大津京駅(反省会)
◆会費:300円、拝観料700円 合計1000円。
◆反省会:大津京駅 サイゼリアにて
◆その他:ケーブルカーはJAFカード提示で割引(2割引き)があります。一枚で5人が割引になります。お持ちの方は必ず持参してください。
通常往復1660円 → 1400円
根本中堂は銅板葺き、回廊はとち葺きの様子。
その他の情報は新着情報をご覧ください。
初めての写真講評会を下記要領にて実施いたします。
また昼食後は写真撮影や加工などの技術勉強会も実施する予定です。
それぞれ今後の撮影などに大いに参考になる催しだと思います。
ぜひご参加ください。なお会員以外の方でも大歓迎です。
<写真クラブ第1回講評会>
◆日時:12月1日(日)10時~15時頃
◆集合:千里中央駅北改札口
◆会場:らいとぴあ21 会議室
◆内容:第一部 写真講評会
昼食
第二部 技術勉強会
◆持参物:パソコン(可能な方は持参ください)、スマホ。
◆費用:昼食代 2000円前後
会場代 不要。写真クラブ会費より支出(700円)します。
◆参加申込み:11月27日(水)福地(fbc001@kcn.jp、)までご連絡ください
◆写真データ:各自5作品をSDカードもしくはUSBにてご持参ください。
以上
来る11月17日(日)に開催される長崎東高関西同窓会第8回総会・懇親会まであと2週間を切りました。
出欠の返信はがきをまだ出されていない方は至急ご返信願います。
11月8日が締め切りとなっておりますのでよろしくお願いいたします。
懇親会では今年もまた新しい企画を用意しておりますので、皆様とご一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
ご友人もお誘い合わせの上ご参加くださいますようお願い申し上げます。
関西同窓会
広報担当 手嶋(23回生)
日時:2019年11月17日(日)13:00~15:30
会場:大阪新阪急ホテル
会費:一般8000円、学生2000円
学生時代のこと、友達のこと、そしてふるさと長崎のこと
長崎弁を使って懐かしく語り合いませんか!
たくさんのご参加をお待ちしております。
関西同窓会 広報担当
23回生 手嶋
第4回長崎東高関西同窓会ボウリング大会を下記の要領で実施します。
日時:11月30日(土) 15時スタート
場所:桜橋ボウル
集合時間/集合場所
14時30分/JR大阪駅中央改札口出たところ
注意事項
◉終了後 野田の満海寿司にて反省会を実施します。参加者は 当日に確認します。
◉事前の人数を確認後 エントリーが必要ですので下記のメールアドレスまで ご連絡下さい!
cvsuo0167@ezweb.ne.jp
25回生 長岳