第58回関西さるく会「京都・鞍馬さるく」を下記の要領で実施します。
奮ってご参加ください。
集合日時:2019年8月25日(日)10:00
集合場所:叡山電鉄・出町柳駅(京阪出町柳駅の向かい側)
コースは追って案内予定。
参加費:300円
交通費:各自負担
お弁当は各自ご持参ください。
第58回関西さるく会「京都・鞍馬さるく」を下記の要領で実施します。
奮ってご参加ください。
集合日時:2019年8月25日(日)10:00
集合場所:叡山電鉄・出町柳駅(京阪出町柳駅の向かい側)
コースは追って案内予定。
参加費:300円
交通費:各自負担
お弁当は各自ご持参ください。
第57回関西さるく会「奈良・平城京跡さるく」を実施します。
奈良時代(710年~784年)の都の姿や仕組み、そして当時の暮らしぶりを学びましょう!
藤原京から始まった国造りをさらに発展させ、律令国家として機能するシステムに造り上げた奈良時代をより深く知ることが出来ます。
710年、飛鳥に近い藤原京から平城京に都が移りました。
唐の長安をモデルにして設計された南北約5㎞、東西約6㎞の都
都の中央北端には政治の中心となる平城宮が造られました。
784年、平城京から長岡京に都が移りました。
当日は、ボランティアガイドに詳しく説明していただきながらさるきます。
集合日時:2019年7月28日(日)10:00(出発:10:15)
集合場所:近鉄大和西大寺駅南口改札
コース :近鉄大和西大寺駅⇒平城宮跡資料館⇒第一次大極殿⇒復元事業情報館(昼食)
⇒朱雀門⇒平城宮いざない館
⇒朱雀門広場からバスで近鉄奈良駅まで移動⇒反省会(サイゼリア近鉄奈良駅ビル店)
その他注意事項
・冷房の効いた建物内での見学に比較的たっぷりと時間取り、移動はできるだけ短時間にというコンセプトで企画しています。
・ただし、当日の天候、気温、体調を考慮しながらコース・時間を変更する場合がありますのでご承知おきください。
・歩きやすい服装や靴でご参加ください。
・また、帽子、日傘なども必ずご用意ください。
・水分補給もお忘れなく。
・バス移動は運賃100円です。(ぐるっとバス:所要時間約15分)
・反省会は、15:00~16:30を予定しています。
また、反省会の会費はアルコール飲まない人(約1500円)、アルコール飲む人(約2000円+α)を予定しています。
以上、奈良地域役員一同お待ちしておりますので、ぜひご参加ください。
第3回ピン跳ねかっちぇろ会(ボーリング愛好会)を下記の要領で開催します。
ピンの跳ねるあの乾いた軽快な音で気分も爽快!
自己ベストの更新を目指し、ボーリングを楽しみましょう。
終わった後のつんたかビールもうまかばい!
開催日:2019年(令和元年)8月3日(土)
会場:桜橋ボウル(大阪・梅田) TEL06-6345-2030
集合場所:JR大阪駅中央改札口正面 旅行会社TiS前
集合時間:14:30
ゲームスタート 15:00
ゲーム終了 16:30
参加費用:ゲーム代 750円×2ゲーム=1500円
シューズ代 300円
大会終了後、懇親会を予定しております。
お気軽にご参加ください。
参加ご希望の方は以下にご連絡下さい。(7月20日頃までに)
手嶋:09085780813 または 長岳:09019115256
第37回長崎東高関西同窓会常任幹事会を下記の要領で開催します。
常任幹事の皆様、暑い中ご苦労様ですが、万障繰り合わせの上ご出席願います。
日時 ; 7月6日(土)13:00~15:30
場所 ;IDMビル7階会議室
常任幹事会会議内容;①2019年度予算案
②第8回総会(11月17日)運営委員会(企画立案係)決定
③第8回総会お楽しみ行事内容決定
④2019年常任幹事会日程(9月、10月11月)
⑤その他(会員拡大PTの活動状況、他)
第56回関西さるく会「大阪・岸和田」を実施します。
☆岸和田市は江戸時代の初めに城下町として栄えた城郭や、大正、昭和に紡績業で発展した街並みがレトロな雰囲気を醸し出す小ぶりな都市です。
☆だんじり祭りが有名で秋には祭り一色になります。今回歩く時もだんじり太鼓などが聞こえてくるかもしれません。
☆お堀端から見る岸和田城は非常にきれいでインスタ映えする景色が多くあります。
☆歩く距離は4~5㎞です。
実施日 :2019年6月23日(日)
集合場所;南海線 岸和田駅 改札口
集合時間;10:00
出発時間;10:15
費用 ;さるく会会費 300円
だんじり会館、岸和田城、きしわだ自然資料館入場料 700円
合計 1000円
行程 ;岸和田駅→岸和田店神宮(だんじり祭りの神事が行われる)→岸和田駅前商店街(カーネーションのオハラ洋装店があった)→岸和田港(浪切神社、カンカンベイサイドモール)→紀州街道(レトロな建造物が多い)→岸和田自然資料館 →岸和田だんじり会館 →五風荘庭園 →岸和田城お堀端遊歩道 →岸和田城 →食事(反省会)イタリアンレストラン→帰路(城見橋商店街)→岸和田駅(解散)
注意事項;
〇南海本線岸和田駅は南海難波駅から急行で26分です。
〇お昼の軽食タイムは予定していません。
〇反省会(食事)を13時30分頃岸和田城前二の丸内のイタリアンレストランに予約しています。少し遅めですがそれまで我慢していただきたいと思っています。
(反省会の予算は2000円ですが量は多めです。)
〇解散は岸和田駅15:30頃を想定しています。
以上 皆さま よろしくお願いします。(大阪地区・世話人一同)
令和最初の撮影会のお知らせです。
今回は京都府立植物園です。花しょうぶやアジサイなどを中心とした草花や観覧温室での撮影会です。
会員以外の参加も大歓迎!たくさんの参加をお待ちしております。
◆日時:2019年6月2日(日) 10:00~15:00頃
◆集合:京都市営地下鉄烏丸線 北山駅改札口 10:00集合
◆会場:京都府立植物園
http://www.pref.kyoto.jp/plant/
◆会費:無料
◆ミーティング:北山洋食カフェ 和蘭芹(パセリ)
075-701-1003
12:30~15:00頃
◆会員以外のお申込み:右上の「お問合せ/ご連絡」から必要事項を記入いただき、お申し込みください。
「令和」最初の記念すべきさるく会は京都鴨川「川床料理」さるくです。
京都でも人気の川床料理は個人ではなかなか敷居が高いものですが、今回京都在住の小林さん(30回生)のご尽力で実現しました。「令和」の貴重な思い出にぜひご参加ください。お待ちしております。
記
◆日 時:5月26日(日)
◆集合場所と時刻:京阪三条駅 10:00集合
◆コースのテーマ:京都川床さるく
◆コース:京阪三条駅~鴨川河原~花見小路~建仁寺~錦小路(市場)~先斗町~維新関連史跡~富美家(川床料理)~京阪三条駅
約5.5キロ
◆費用:会費 300円、拝観料(建仁寺)500円 合計800円。
◆昼食:川床料理とお酒 4000円
(お酒が不要な場合は料理一品追加)
昼食は14時からです。空腹対応は錦市場でお楽しみください!
今回は反省会はありません。
◆参加者:席数の関係から40名を目途とします。(申し込み順)
◆申込み:福地定義(19回生)fbc001@kcn.jp もしくは090-7350-5817
締切りは5月18日(土)です。但し40名になり次第締め切らせていただきます。
風薫る爽やかな季節となりました。
第2回ピン跳ねかっちぇろ会(ボーリング愛好会)を下記の要領で開催します。
最終案内です。
ピンの跳ねるあの乾いた軽快な音を聞くと気分も爽快になりますよ!
自己ベストの更新を目指し、ボーリングを楽しみましょう。
そして、令和時代最初の同窓会イベントをみんなで大いに盛り上げましょう。
開催日:2019年(令和元年)5月11(土)
会場:桜橋ボウル(大阪・梅田) TEL06-6345-2030
集合場所:JR大阪駅中央改札口正面 旅行会社TiS前
集合時間:14:30
ゲームスタート 15:00
ゲーム終了 16:30
参加費用:ゲーム代 750円×2ゲーム=1500円
シューズ代 300円
大会終了後、「満海」にて懇親会を予定しております。
以下、メンバー表です。
(事前に提出する必要がありましたので、世話役にて決めさせていただきました。)
1レーン:梅木、桑原、牧本、手嶋
2レーン:長岳、宮原、田部、川端
3レーン:伊藤、峯 、森 、大久保
4レーン:松尾、林 、犬塚、佐藤
<連絡先>
手嶋:09085780813 または 長岳:09019115256
第54回関西さるく会「仁徳天皇陵さるく」を以下の要領で実施します。
今回のテーマは「古墳を巡る」です。1万歩ほどの行程です。
堺市コンベンション協会のボランティアガイドが同行しますので、堺の街を知る良い機会になると思います。気候も良くなってきましたので、皆さんお誘い合わせの上ご参加ください。
開催日:2019年4月28日(日)
集合時間:10:00
集合場所:JR百舌鳥駅(阪和線)
※急行はとまりませんので「三国ヶ丘」にて乗り換えてください。
出発時間:10:15
コース案:
<10:15~12:00>JR百舌鳥駅⇒御廟山古墳⇒いたすけ古墳⇒履中天皇陵古墳⇒仁徳天皇陵古墳
<12:05~12:45>昼食@大仙公園
<12:50~14:20>堺市博物館(VR+見学)
<14:50~15:20>市役所21階ロビー
<15:30~>反省会(南海堺東駅周辺にて)
*時間は目安です。
第2回春のピン跳ねかっちぇろ会(ボーリング愛好会)を下記要領で開催します。
ピンの跳ねるあの乾いた軽快な音を聞くと気分も爽快になりますよ!
自己ベストの更新を目指し、みんなで大いに盛り上がりましょう。
4月6日現在、14名の方々から参加の申し込みを頂いています。
まだ、レーンに余裕があります。
参加者を募集します。参加ご希望の方は下記連絡先にご一報ください。
(申込の締め切りは4月28日(日)です。早めにお願いします。)
日程:2019年5月11(土)
会場:桜橋ボウル(大阪・梅田) TEL06-6345-2030
集合場所:JR大阪駅中央改札口正面 旅行会社TiS前
集合時間:14:30
ゲーム時間:2ゲーム(約1時間半)
参加費用:ゲーム代 750円×2ゲーム=1500円
シューズ代300円
大会終了後、懇親会を予定しております。
<連絡先>
手嶋:09085780813 または 長岳:09019115256
集合場所・集合時間が決まり次第、再度ご案内いたします。