【お知らせ】令和5年版 『諏訪神事(長崎くんち)取材記録~見えないものを伝える~』出版の案内

このエントリーをはてなブックマークに追加

長崎在住で元長崎市長崎学研究所長の土肥原弘久さん(28回生)から下記のご案内を頂きましたのでお知らせいたします。(広報 手嶋)

ご案内
このたび、令和5年の諏訪神事(長崎くんち)についてまとめた「令和五年版 諏訪神事(長崎くんち)取材記録~見えないものを伝える~」を出版いたしましたので、ご案内いたします。
本書は、平成26年(2014)から毎年の記録をまとめた「諏訪神事(長崎くんち)取材記録」の第7刊となり、一連の奉納踊取材記録の最終刊となります。
本書は、十善寺地区神輿守奉賛会による神輿守奉仕の様子、令和5年の6つの踊町及び奉納踊、さらに、奉納踊のうち、本石灰町「御朱印船」の奉納について、その準備段階から奉納3日間の経過を記録することを目的にまとめたものです。
さらに、この祭禮における「奉納の作法」及び「余興と掛け声」、「御花」のしきたりについても記しています。
本書が、諏訪神事についての皆様方の理解を深めていただくことになれば幸いです。

令和5年版 諏訪神事(長崎くんち)取材記録 ~見えないものを伝える~」
 発行 令和5年12月1日  定価 2000円(税別)
 著者・発行人 土肥原弘久(どひはら・ひろひさ)  発行部数 320部
 規格 A5版 265頁  掲載写真291点  印刷 ㈱昭和堂 
第1章 諏訪神事神輿守 十善寺地区神輿守奉賛会
第2章 諏訪神事奉納踊
     桶屋町:傘鉾 本踊 
     船大工町:傘鉾 川船 
     丸山町:傘鉾 本踊
     本石灰町:傘鉾 御朱印船
     栄町:傘鉾 阿蘭陀万歳 
     万屋町:傘鉾 鯨の潮吹き
〇第3章 本石灰町・御朱印船奉納

※本書は、好文堂書店(長崎市浜町)、長崎歴史文化博物館ショップ(長崎市立山1丁目)で販売しております。
※好文堂書店オンラインショップでもお求めいただけます https://koubundo-nagasaki.stores.jp/

☆次回 『御鎮座三百五十年 若宮稲荷神社 竹ン芸と御神輿巡幸』 令和6年1月発刊
       若宮稲荷神社と竹ン芸を紹介する初めての市販本になります
☆既刊 『令和五年の長崎精霊流し コロナ禍と長崎の伝統行事』 令和5年11月刊

問い合わせ:土肥原 弘久(どひはら・ひろひさ)
元・長崎市長崎学研究所長
〒850-0831 長崎市鍛冶屋町5-70-402 
 ℡090-2500-0597

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です